誰かのために…

こんにちは😃!
トラストの神垣です。

みなさま、いつも本当にありがとうございます!
毎日毎日、暑いですね😵💦
いやほんとに梅雨なのかよ!
と思ってしまいますね。

もう私、一日中水をガブ飲みしてますもん。


さて。

この暑さも少し影響しているのか、

最近『ヘアドネーションしたい!』という

お子様が増えています😃



ご存知の方もいらっしゃると思いますが、


ヘアドネーションとは、

『小児がんや先天性の脱毛症、

不慮の事故などで頭髪を失った子どものために、

寄付された髪の毛でウィッグを作り、

無償で提供する活動』

の、ことなんですね。


以前どこかの番組でやってました。

小学5年生くらいの男の子が、1年生の時から

ずっと髪を伸ばしてて、

同級生から女子みたい!などとからかわれてきたけどボクは全然平気。

だってこの髪を寄付して誰かの役に立つ、

という目標があるから。



小学校の教育の一環として、

こういうお話が取り入れられてるんですかね。

ここ数年で、ヘアドネーションの件数が本当に増えてきました😃

私が担当しているお客様の中には

お子様も非常に多いのですが、

今年に入ってもう4人、ヘアドネーションをしました。

切るときは本人もドキドキですが😆、

お母様もドキドキです💓

ここまで大切に伸ばすためには、

お母さんの協力も欠かせません🤝

何年もの間、我が子の髪をシャンプーし、

ドライヤーをしてくれました。

なので私は、お母様にもちょこっと

ハサミを入れていただいてます😊

すごく感慨深いものがあるそうですよ😌

切った後はもう気分爽快😆

可愛くなったし、軽くなったし、

本人も少し照れ笑いです☺️


でも😌。

小さいながらも、誰かのためになることをしたい。

そう思えることって凄いなと思います。

尊敬します。


よし、


私も毎日、お客様のために全力でキレイを作ります!


どうぞお楽しみに🥰



体調を崩さないように、

くれぐれもお気をつけくださいね


それでは、またのご来店を

心よりお待ちしております‼️


神垣でした♪( ´▽`)

0コメント

  • 1000 / 1000